宮澤副会長の記事がありましたので、ご紹介いたします。
ぜひご覧ください。(FB:2022年07月09日)
校友会支部・稲門会 関係各位
2020年2月25日現在、日本国内において新型コロナウイルス感染が拡大の一途をたどっております。早稲田大学でも学内外を対象とした様々なイベントを実施・計画しておりましたが、4月からの新学期の円滑な教育研究環境を整えることが最も大切な使命であると考え、大学主催のイベント等については感染リスクの可能性が高いと考えられる場合は、原則として中止または延期の判断を行う旨の指針を表明いたしました。
早稲田大学校友会についても、「代議員会」「幹事長事務局長会」の開催中止については、すでに通知いたしましたとおりですが、他の各種総会・会合・イベント等の校友会・稲門会活動につきましても、当面3月中は原則として中止・延期いただきたくお願い申し上げます。以下に校友会会長(総長)・代表幹事(理事)の連名で方針を発表いたしましたので、必ずご確認ください。
令和元年度 早稲田大学中信稲門会 忘年会を開催しました
新伊勢町の名店 小竹亭さん三階宴会場にて、
38名の稲門諸兄にご参集いただきまして、
賑やかに開催することができました。大勢のご参加に感謝を申し上げます。
次の集会は来年4月のお花見になります。
また3月初旬にご案内を差し上げますので、どうぞ大勢ご参加いただけます様、宜しくお願い申し上げます。
少々気が早い様な気がしないでもありませんけれども、
会員の皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。
今年も一年間大変お世話になりました、ありがとうございました。